2013年2月16日土曜日

ファッシング(謝肉祭)

14日はバレンタインデーでしたね。
ドイツではあまり浸透している行事じゃないみたいなので、
チョコも作らず、このハートをダンナさんの書斎の壁につけておいただけ。


今週はファッシング(謝肉祭)で幼稚園もプレイグループもお休みでした。
先週の金曜日はファッシングパーティーで幼稚園もプレイグループも朝から仮装して
登園でした。女の子は殆どプリンセスか妖精だったな。
男の子は警察官とかインディアンとか恐竜とか!
先生も仮装していていました。点子の担任の先生は頭巾にエプロン。何だろ??
帰ってきた点子に「今日、Frau ○○(先生のことをフラオ○○と呼ぶ)は昔のお母さん(?)だったの?」と聞くと、
「ちがうよ、Heidi!(ハイジ!)」と怒られました。ハイジだったんだ~(笑)

Faschingsumzugも隣町まで雪が降る中見に行きました。

でも、寒いし、雪が降り止まないし、パレードもいまいち(期待していったからかな。。ちょっと下品で田舎っぽかった)だったから、もう来年は行かないかな。
でも、巨大なトラクターが引っ張る各々のおみこしのようなものから、
お菓子が振りまかれるのは楽しかった。
子どもたち楽しかったーと言っていたので、ま、行ってよかったか。

パーティー好きのご近所さんがいて、そちらでこの寒い中、
夜にお庭パーティーがありました。
こう寒いと(あの晩はマイナス5度くらい)グリューワイン(ホットワイン)がすすむねぇ。

ご近所さんとの親睦も深まるし、楽しい夜でした。
ご近所さんは皆親切でフレンドリーで本当にラッキーです。

1週間のお休み。でも外は毎日マイナス10度からプラス3度くらいで、
雪も降るし、散歩程度にしか外に行けません。

かねてからリクエストされていた「サンキャッチャー」を点子と作りました。
4歳も後半になるとずいぶんと集中して作業できるのね。
ビーズの色や大きさも自分で選んで、殆ど一人で作れました!すごいよ。

アン子ちゃんは近くでビーズの大きさ分け。これも10分くらい集中してやっていた。
こういう瞬間を目の当たりにすると、モンテッソーリの本に書いてあったのと同じ!と感激します。

水彩画も描いたよ。

点子ちゃんもアン子ちゃんもお手伝いを沢山してくれました。
二人とも台所仕事が好きみたいで、「なんか手伝おうか~」と来ます。
二人とも大きくなったね。嬉しくてちょっと寂しい。

幼稚園が休みだと、子どもに1日付き合わなくちゃいけないので憂鬱になったり、途方にくれたりすることもあるけれど、のんびりできるし、
普段なかなかできないこともできて、たまにはいいですね。

Dampfnudeln(蒸しパンのようなもの)を作りました。
薄力粉にイーストを入れて、パンのような生地をつくり発酵させ、
蒸し焼きにします。
下のほうが激しく焦げついたけど、上のほうはフワフワでおいしかった!
ヴァニラソースも作ってみたら、やわらかい味でこれもおいしい。
2本のフォークで食べます。
サワークラウトをのっけてもいけるっ。

外はまだまだ雪景色で寒いけれど、
地下に入れておいたネクタリンの花が咲いていました!!
桃の花かな?桃の花だよね~ 綺麗だな。

お雛様も出しました。

日の出の日の入りも日に日に長くなってきています。
お店もイースターのチョコや飾りが沢山出回っています。
もうすぐ春だな。楽しみ。

0 件のコメント:

コメントを投稿